コンテンツへスキップ
コジンテキネット

個人的に気になるモノやコト

2021年10月31日

防犯カメラ用にDIYで屋外コンセントを増設する(1)

屋外に防犯カメラを設置したいと思いながら躊躇していた理由は、防犯カメラを設置する高い位置に電源が無いためです。 地面から...

カテゴリー DIY
2021年8月21日

kabuステーションAPIをPHPで利用するポイント

kabuステーションAPIをPHPで利用するのは非常に簡単です。例えば「トークン発行」は、エラー判定などを省略すると数行...

カテゴリー Kabucom API/PHP
2021年7月11日

VPSサーバ上でkabuステーションAPIを自動実行する方法

前回の記事では、自宅のPCを自動起動後にkabuステーションに自動ログインしてAPIを実行するという使い方をしていました...

カテゴリー Kabucom API
2021年6月20日

WordPressで内部リンク用のブログカードをプラグインを使わずに利用する

WordPressで某ブログカードプラグインを利用していましたが、プラグインのバージョンアップにより設定項目が変化してレ...

カテゴリー WordPress
2021年4月7日

さくらのオブジェクトストレージで空になったバケットがエラーで消せない問題

オブジェクトを削除してバケットを消そうとするとエラー マルチパートアップロードの不要なファイルが残っているので消してくだ...

カテゴリー Server
2021年2月21日

楽天モバイルUN-LIMITをVAIO S13 LTE搭載モデルで使う方法

楽天モバイルUN-LIMITは「VAIO S13 LTE搭載モデル」で使うことができるのか? ネット上の情報では「VAI...

カテゴリー PC
2021年1月7日

WordPressの更新通知メールを停止する

WordPressのアップデートにより、プラグインやテーマの自動更新が簡単に行えるようになりましたが、それにより「テーマ...

カテゴリー WordPress
2020年12月3日

WordPressを子テーマ化すると微妙にデザインが崩れる問題の解決法

「BusinessPress」というWordPressテーマを「子テーマ化」した際に発生したトラブルです。 このテーマは...

カテゴリー WordPress
2020年11月29日

kabuステーションAPIで完全自動売買を行う環境設定

auカブコム証券のAPI接続サービス「kabuステーション API」を使って「Windows 10」のパソコン環境で完全...

カテゴリー Kabucom API
2020年11月1日

Windows10のパソコンを毎日定時に電源OFFする方法

Windows10で自動起動したパソコンの電源を自動的にOFFにする方法です。パソコンの電源切り忘れを防ぐ効果もあります...

カテゴリー PC

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »


IT企業の社長が個人的に気になるモノやコトをつぶやきます。

人気記事

  • ドラム式洗濯機(Panasonic NA-VX7600L)の異音をDIYで修理する 275件のビュー
  • くもり止めコート付きの鏡が傷まみれになったのでDIYで修理 272件のビュー
  • Windows10のパソコンを毎日自動的に起動する方法 177件のビュー
  • 生産終了となったAirMac ExpressをAirPlay専用端末に変更する 154件のビュー
  • 防犯カメラ用にDIYで屋外コンセントを増設する(1) 146件のビュー
  • 防犯カメラ用にDIYで屋外コンセントを増設する(2) 129件のビュー
  • CSSとJavaScriptでローディング画像を画面中央に表示する方法 124件のビュー

カテゴリー

  • Kabucom API (5)
  • IoT (17)
    • Arduino (5)
    • sakura.io (11)
  • DIY (9)
  • Server (5)
  • Program (9)
    • Brackets (3)
    • PHP (5)
  • PC (15)
  • Camp (2)
  • Car (2)
  • WordPress (11)

アーカイブ

Total :144,392
Today :35
Yesterday :empty137
このページのアクセス数254

©2023 コジンテキネット

[PR] 浮気調査

  • Twitter
トップへ戻る